中国ブラ歩き その18
中国ブラ歩き その18
久しぶりの更新となる中国ブラ歩きですが、今回も続いて香港トレッキングの話です。香港は中心になる香港島をはじめとしてたくさんの島がありますが、その中で一番大きい島がランタオ島です。この島には香港国際空港や、香港ディズニーランドがあるのですが、今日紹介するのはこの島の最高峰で香港第2の山ランタオピーク(鳳凰山)934mです。空港に近い東涌(トンチョン)の街からバスに乗って出発です。途中の峠で降ります。

感覚的には写真で見るよりもっと急です

長い上りがつづきます
途中から見下ろした東涌の街(高層ビルが林立しているところ)とその先にうっすら見えるのが香港空港です

この辺りは気持ちのいい上りがつづきます

今まで登ってきた道を振り返るとこんな感じです

1時間半ほどの登りで頂上に到着です。案内板と眺望。




さらにここには避難小屋もあります

一服したら昴坪(ノンピン)に向けて下ります。

ここから下ります

だいぶ下りてきました。柱がたくさん建っているのがハートスートラ(心経の道)と呼ばれる般若心経が彫られた38本の柱が無限大(∞)の形に並んでいる香港有数のパワースポットです。左に見える大仏は寶蓮寺の「天壇大仏」で野外にある大仏としては世界最大級で34mの高さがあるそうです。

下りてきました。こちら側の登山口には例によって門があります。

間近で見るハートスートラ

ハートスートラの柱の向こうにランタオピークがそびえています。

天壇大仏を拝むには長い階段をのぼらないといけません

間近でみる大仏さん

ということでランタオ島を紹介しました。この島には美しいビーチもあり、海鮮料理を堪能できる漁村もあり、香港の新旧の魅力が詰まった島です。香港を訪れるときにはここもお見逃しなく。
Tp.福森

にほんブログ村

にほんブログ村
久しぶりの更新となる中国ブラ歩きですが、今回も続いて香港トレッキングの話です。香港は中心になる香港島をはじめとしてたくさんの島がありますが、その中で一番大きい島がランタオ島です。この島には香港国際空港や、香港ディズニーランドがあるのですが、今日紹介するのはこの島の最高峰で香港第2の山ランタオピーク(鳳凰山)934mです。空港に近い東涌(トンチョン)の街からバスに乗って出発です。途中の峠で降ります。

感覚的には写真で見るよりもっと急です

長い上りがつづきます
途中から見下ろした東涌の街(高層ビルが林立しているところ)とその先にうっすら見えるのが香港空港です

この辺りは気持ちのいい上りがつづきます

今まで登ってきた道を振り返るとこんな感じです

1時間半ほどの登りで頂上に到着です。案内板と眺望。




さらにここには避難小屋もあります

一服したら昴坪(ノンピン)に向けて下ります。

ここから下ります

だいぶ下りてきました。柱がたくさん建っているのがハートスートラ(心経の道)と呼ばれる般若心経が彫られた38本の柱が無限大(∞)の形に並んでいる香港有数のパワースポットです。左に見える大仏は寶蓮寺の「天壇大仏」で野外にある大仏としては世界最大級で34mの高さがあるそうです。

下りてきました。こちら側の登山口には例によって門があります。

間近で見るハートスートラ

ハートスートラの柱の向こうにランタオピークがそびえています。

天壇大仏を拝むには長い階段をのぼらないといけません

間近でみる大仏さん

ということでランタオ島を紹介しました。この島には美しいビーチもあり、海鮮料理を堪能できる漁村もあり、香港の新旧の魅力が詰まった島です。香港を訪れるときにはここもお見逃しなく。
Tp.福森

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト