fc2ブログ

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

Brass Ensemble Saturday / ブラス・アンサンブル・サタデー

第9回定期での演奏動画から、本日はビリー・ストレイホーン、ホーギー・カーマイケル、ジョー・ガーランド(編:中川英二郎)の『フェイマス・ジャズ・メドレー』をお届けします。

ジャズのスタンダードナンバーである『A列車で行こう』『スターダスト』『イン・ザ・ムード』の3曲を続けてメドレーにした本作。
特に『A列車で行こう』と『イン・ザ・ムード』は、落ちこぼれの女子高生がジャズバンドを組んで奮闘する、2004年公開の青春映画『スウィングガールズ』でも演奏されたので、聴き覚えがある方も多いのではないでしょうか。
もともとは、サックスやドラムを含むジャズのビッグバンドで演奏されるこれらの曲ですが、今回の第9回定期ではトランペット3本、ホルン1本、トロンボーン2本、ユーフォニアム、テューバ各1本という、金管八重奏編成でお聴きいただきました。

金管アンサンブル用に編曲したのは、有名なジャズトロンボーン奏者の中川英二郎さん。
中川さんは東京音楽大学時代にスタジオミュージシャンとしての活動をスタートさせ、その後アメリカはニューヨークに活動の拠点を移されましたが、2008年に放送されたNHK朝の連続テレビ小説『瞳』でテーマ音楽を担当・演奏され、日本でも一躍有名になりました。
ほかにも、プロのオーケストラ奏者を中心とした金管アンサンブルグループ『侍ブラス』で演奏に参加を主宰されているほか、金管アンサンブルのための曲もいろいろと発表されておられ、金管アンサンブルの世界をどんどんと広げてくださっています。
BESでも、以前、中川さん作曲による『本日土用丑の日』というタイトルの作品を演奏したことがあります。
中川さん自身が吹くトロンボーンソロをフィーチャーした中低音金管五重奏の編成で、ボサノバ調の聴いても吹いても楽しい名曲でした。
今回の『フェイマス・ジャズ・メドレー』も、やはり中川さんが自身のために用意したと思われるトロンボーンソロが随所に散りばめられており、最初から最後まで縦横無尽に活躍します。
お楽しみください。



https://youtu.be/DQOsM5taFtA

Tuba 由良

にほんブログ村 クラシックブログ 室内楽・アンサンブルへ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Posted by

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply