楽器を通しての出会い
11月に入っても日中暑い日が多いですね。
12月9日『 京都市民管弦楽団の室内楽の集い』が北文化会館の創造活動室で開催されます。
Koto Brass Quintet4人(BESメンバーでは古市、由良、私がメンバーです)に新たなメンバー2名を交えた6名で出演します。
出番がいつになるかはまだわかりませんが12:15〜16:30でいろんな楽器のアンサンブルやソロを聴くことができます。
私たちは和田信さん作曲のシャロームを演奏します。
この曲はトランペットではなく2本のフリューゲルで演奏します。
豊かな心地よいメロディーが印象的です。
爽やかなあったかいフリューゲルの音が出せるよう、練習したいと思っています。
実は数年前の定演でBESも演奏しました。
その時の演奏は以下です↓
https://youtu.be/_pYan3lBPOs?si=xhRE0KsQqDaqyh9D
先日、今回のメンバーとの顔合わせと第1回目の練習しました。
楽器を通していろんな方と知り合える機会は貴重でありがたいなと思います。
楽しい室内楽の集いになりますように♪
当日、お時間ございましたら、北文化会館の創造活動室でお会いしましょう!
トランペット 由良

Brass Ensemble Saturday
ブラス・アンサンブル・サタデー
金管アンサンブルに興味ある方、お気軽にお問合せくださいませ
ホルン・トランペット・トロンボーン団員募集中
【公式ホームページ】
http://bes911.web.fc2.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/BESaturday/
【Twitter】
https://twitter.com/B_E_Saturday
【Instagram】
https://www.instagram.com/Brass_Ensemble_Saturday/
【YouTube】
https://www.youtube.com/@brassensemblesaturday/featured
【Threads】
https://www.threads.net/@brass_ensemble_saturday
12月9日『 京都市民管弦楽団の室内楽の集い』が北文化会館の創造活動室で開催されます。
Koto Brass Quintet4人(BESメンバーでは古市、由良、私がメンバーです)に新たなメンバー2名を交えた6名で出演します。
出番がいつになるかはまだわかりませんが12:15〜16:30でいろんな楽器のアンサンブルやソロを聴くことができます。
私たちは和田信さん作曲のシャロームを演奏します。
この曲はトランペットではなく2本のフリューゲルで演奏します。
豊かな心地よいメロディーが印象的です。
爽やかなあったかいフリューゲルの音が出せるよう、練習したいと思っています。
実は数年前の定演でBESも演奏しました。
その時の演奏は以下です↓
https://youtu.be/_pYan3lBPOs?si=xhRE0KsQqDaqyh9D
先日、今回のメンバーとの顔合わせと第1回目の練習しました。
楽器を通していろんな方と知り合える機会は貴重でありがたいなと思います。
楽しい室内楽の集いになりますように♪
当日、お時間ございましたら、北文化会館の創造活動室でお会いしましょう!
トランペット 由良

Brass Ensemble Saturday
ブラス・アンサンブル・サタデー
金管アンサンブルに興味ある方、お気軽にお問合せくださいませ



【公式ホームページ】
http://bes911.web.fc2.com/
【Facebook】
https://www.facebook.com/BESaturday/
【Twitter】
https://twitter.com/B_E_Saturday
【Instagram】
https://www.instagram.com/Brass_Ensemble_Saturday/
【YouTube】
https://www.youtube.com/@brassensemblesaturday/featured
【Threads】
https://www.threads.net/@brass_ensemble_saturday
スポンサーサイト