fc2ブログ
パリ管弦楽団ブラスクインテット、鑑賞記
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

パリ管弦楽団ブラスクインテット、鑑賞記

0
ユーフォニアム担当の石田です。先日、こちらのコンサートを鑑賞しましたので、ご報告です。パリ管弦楽団ブラスクインテット2023.6.29(木)豊中市立文化芸術センター 大ホールメンバーフレデリック・メラルディ(トランペット)セレスタン・ゲラン(トランペット)アンドレ・カザレ(ホルン)ギヨーム・コテ=デュムーラン(トロンボーン)ステファン・ラベリ(テューバ)ここのホールの小ホールはよく行くのですが、大...
ホルン入院
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ホルン入院

0
こんばんは。ホルンの内田です。実は前々から音のツボが吹いていくうちにどこかにいってしまったり、楽器の鳴りがいまいちだと感じていました。初めのうちは練習不足が原因かと思っていたのですが、先週少し楽器に目を傾けてみると、ウォーターキィから息が漏れていることに気づきました。早速JEUGIAに楽器を持ち込みウォーターキィを見てもらうと、ウォーターキィの軸の部分が錆びついてろくに稼働していないので部品交換しないと...
2023.6.25 トランペットパート練習
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2023.6.25 トランペットパート練習

0
こんにちは、京都を中心に活動する金管アンサンブル「ブラス・アンサンブル・サタデー」トランペット柴田です今日は、午前午後とパート練習をしました。お昼を挟んで長丁場。基礎練習の時間もいつもよりたっぷりとりました。休憩時間には、トランペットを吹くことになったきっかけを話したり。「ブレスビルダー使っている?」と話題になり・・・え?!まさかの断捨離してしまったとかブレスビルダーの目的と効果>>>基礎力をアッ...
2023.06.24全体練習
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

2023.06.24全体練習

0
ユーフォニアム担当の石田です。2023.06.24の練習のレポートです。6/24(土)9:00-12:00@Casa Maasa Música・基礎合奏(担当:石田)私が最近購入した「つらくない!ロングトーン練習」(高垣智著)というトレーニング・ブックを使って基礎練習を行いました。ロングトーンはすべての管楽器の基本中の基本の練習です。一つの音を長く伸ばすところから始まりますが、それにいろいろなバリエーションを加えることで、効果的な...
デュオ・えんのした~ず オンラインライブ配信を観ました!
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

デュオ・えんのした~ず オンラインライブ配信を観ました!

0
こんにちは、ブラス・アンサンブル・サタデートランペット柴田ですユーフォニアム石田さんから昨日のブログでもお知らせがありました、デュオ・えんのした~ずのオンラインライブ配信を観ました!まだの方は、コチラから動画が見れます>>>2023年6月24日(土)ライブが15:00~始まりましたちょうどブラス・アンサンブル・サタデーの練習が午前中にありました。タイトスケジュールの中でしたが、オンラインライブ18回...
【お知らせ】デュオ・えんのした~ず 第18回 オンラインライブ♪
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

【お知らせ】デュオ・えんのした~ず 第18回 オンラインライブ♪

0
ユーフォニアム担当の石田です。だい~ぶご無沙汰しておりましたが、久々にデュオ・えんのした~ず、オンラインライブをさせていただきます!2023年6月24日(土)15:00開始です。いつものゆる~いトークとデュオ演奏のほか、最新情報のお知らせなどさせていただく予定です。響けユーフォニアムの楽曲のスペシャルアレンジも本邦初公開!お時間ございましたら、ぜひご覧くださいますようお願いいたします(コメント投稿...
1つの祈りに、複数の作曲家が曲をつけた
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

1つの祈りに、複数の作曲家が曲をつけた

0
こんにちは、ブラス・アンサンブル・サタデートランペット柴田です『聖なるマリアよ、あわれな者たちを救いたまえ (Sancta Maria succurre miseris)』という同じ祈り(歌詞)の曲が複数あることについて書きます。以前の関連記事 ジョヴァンニ・ガブリエリ(Giovanni Gabrieli)とサンマルコ大寺院について>>>聖なるマリアよ、あわれな者たちを救いたまえ (Sancta Maria succurre miseris)歌詞>>> 来る2023年9月9日の定...