fc2ブログ
6/27(土)練習日記
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

6/27(土)練習日記

0
6/27(土)の練習日記です。6月も終盤、大変暑くなってきました。私達は衛生上の配慮をしながら、練習を行いました。 6/27(土)18:00-21:00 18:00 音出し 18:10 基礎合奏 18:30 ブラス・アドベンチャー 19:30 フレールジャック 20:10 国境の島 20:50 終了 『クイック・トレーニング』という教則本を使いながら基礎合奏をしました。低音から高音まで、ムラなくスムーズ吹くためのトレーニング本です。さらに音階やペダルトーン...
気持ちを新たに 6月
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

気持ちを新たに 6月

0
トランペットの由良です。6月に入り、BESも徐々に再始動しています。定演に向けた曲練で我が家に集まったのがスタートで、6/14はパート練習を、6/20は二ヶ月半ぶりぐらいにBES全員が集まり合奏しました。といっても定期的に換気したり、アルコール消毒したりとコロナ対策はかかせません。前と同じようにはいきませんが、それでもみんなで集まり、一緒に演奏できるのは嬉しいです。Tp由良...
6/20(土) 全体練習
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

6/20(土) 全体練習

0
テューバの由良です。​​6/19、新型コロナウイルス感染の第2波に備えながら、日本では全国的に経済活動の再開が第2フェイズに入りました。(接待を伴う飲食店の営業再開、県をまたぐ移動の自粛解除)少しずつ、少しずつ、日常が戻りつつありますね。Brass Ensemble Saturdayも6/20の土曜日に、コロナの影響でしばらく中止していた合奏を久しぶりに再開!​この3ヶ月ほどで社会は大きく変化した中、久しぶりに会うBESメンバーの話を聞...
IET Festival 2020
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

IET Festival 2020

0
Tubaの由良です。今日、6/21(日)は夏至。一年のうちで最も昼間が長い1日ですね。京都は快晴!ですので、これからおとずれる夏の気配を存分に感じられそうです。さて、実は今週6/14~6/20に、『インターナショナル・ユーフォニアム・テューバ・フェスティバル』という、国際イベントが開催されていました。 ホームページ ...
塩マグロ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

塩マグロ

0
Tuba由良です。この前WEBで『塩マグロが旨い』という書き込みを見て気になったので、僕も早速スーパーでマグロを買い作ってみました。ザックリ言うとマグロに塩してしばらく放っとくだけなのですが、マグロの水分や臭みがほどよく抜けて、ねっとりした触感と濃い味わいが楽しめる、というもの。実際にやってみると『こんな食べ方があるのか』と軽く衝撃でした。家族にも好評で、これはしばらくハマりそうです。もちろん、酒のアテ...
エコバッグ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

エコバッグ

0
ユーフォニアム担当の石田です。7月1日から、コンビニやスーパーマーケットなどのプラスチック製レジ袋が有料になるのだそうです。経済産業省 レジ袋有料化サイト以前から、スーパーではレジ袋が有料であることが多いですが、コンビニでは無料です。7月からはコンビニも有料になるはず。プラスチックゴミを減らそうという運動が高まっているようで、ユニクロでは紙袋になっていましたし、セブンイレブンではアイスコーヒーのス...
模様替え
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

模様替え

0
みなさんお元気ですか。梅雨入りになりますね。トランペットパート稲田です。最近は働き方の見直しといいますが、完全に5月下旬からフルタイムで働いています。一日中立ちっぱなしだと、身体にこたえます。でも、たくさんの笑顔に触れることができて、人と触れ合うのが一番だなぁ(もちろん距離あり)と実感する毎日です。さて、ここ1ヶ月の間に旦那さんがミニ防音室を模様替えしてくれました。テレビを壁にかけてくれて、とてもす...