教則本紹介① -うまくなろう!テューバ-
0
テューバの由良です。コロナウィルス対策としてのStay Homeの影響で、平日の夜や土日祝など家に居る時間がとても増えました。(仕事後の赤ちょうちんもトンとご無沙汰…)こんな機会は中々ありませんので、持っている教則本やエチュードを片っ端から引っ張り出しては、夜な夜なブォンブォン吹いています。教則本もそれは様々で、楽器を始めたころの基礎練習の友から、15年以上今でも愛用している総合的な1冊、はたまた購入したもの...
じしゅくのいらない日常へ
ユーフォニアム担当の石田です。スーパーマーケットに行きますと、ずっと品切れだった、スパゲティの乾麺や、お好焼き粉、ホットケーキミックスなども並ぶようになり、徐々に以前の日常を取り戻しつつあるな、と感じました。そのあと、コンビニに行くと、50枚入りのマスクが3500円ほどで2箱、なぜかぽつんと売られてましたが、今となっては値段が高すぎるし、もう少ししたらマスクしなくてもよい生活になってくるのでしょう...
映画「Fukushima 50」
ユーフォニアム担当の石田です。5月21日、京都府の緊急事態宣言が解除され、それを受けて、映画館「MOVIX京都」が5月22日(金)から営業再開となりました。同じシネマコンプレックス式映画館の「TOHOシネマズ二条」はまだ休業中なので、MOVIX京都が一足早く営業を再開した感じです。さっそく私も観に行ってきました。前から観たかった「Fukushima 50」。そう、福島原発事故をほぼ事実のまま描いた...