fc2ブログ
教則本紹介① -うまくなろう!テューバ-
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

教則本紹介① -うまくなろう!テューバ-

0
テューバの由良です。コロナウィルス対策としてのStay Homeの影響で、平日の夜や土日祝など家に居る時間がとても増えました。(仕事後の赤ちょうちんもトンとご無沙汰…)こんな機会は中々ありませんので、持っている教則本やエチュードを片っ端から引っ張り出しては、夜な夜なブォンブォン吹いています。教則本もそれは様々で、楽器を始めたころの基礎練習の友から、15年以上今でも愛用している総合的な1冊、はたまた購入したもの...
じしゅくのいらない日常へ
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

じしゅくのいらない日常へ

0
ユーフォニアム担当の石田です。スーパーマーケットに行きますと、ずっと品切れだった、スパゲティの乾麺や、お好焼き粉、ホットケーキミックスなども並ぶようになり、徐々に以前の日常を取り戻しつつあるな、と感じました。そのあと、コンビニに行くと、50枚入りのマスクが3500円ほどで2箱、なぜかぽつんと売られてましたが、今となっては値段が高すぎるし、もう少ししたらマスクしなくてもよい生活になってくるのでしょう...
映画「Fukushima 50」
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

映画「Fukushima 50」

0
ユーフォニアム担当の石田です。5月21日、京都府の緊急事態宣言が解除され、それを受けて、映画館「MOVIX京都」が5月22日(金)から営業再開となりました。同じシネマコンプレックス式映画館の「TOHOシネマズ二条」はまだ休業中なので、MOVIX京都が一足早く営業を再開した感じです。さっそく私も観に行ってきました。前から観たかった「Fukushima 50」。そう、福島原発事故をほぼ事実のまま描いた...
断髪
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

断髪

0
トロンボーン古市です。先日、と言ってもGWの初め頃なのでもう3週間ほどになりますが…バッサリ髪の毛を切りました。今までもずーっと迷っていて、結局少し揃えるだけ、にとどまっていたのですが、美容師さんの勧めもあり、思い切りました。肩より短くなるのはウン十年ぶりです。私はまぁかなりポッチャリの方なので髪の毛が短くなれば余計に丸く見えるのでは…と思っていたのですが意外や、職場では大好評!すごく似合う〜〜、若く...
テレ合奏への参加
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

テレ合奏への参加

0
トロンボーンの小柳です。緊急事態宣言は解除になったものの、新型コロナウイルス感染症の影響で、自粛や感染予防など、まだまだ行動の制約が続いていますが、いかがおすごしでしょうか?私は、所属する楽団の練習がすべてお休みでしたが、高校時代の吹奏楽部OB会がテレ合奏企画を立て上げてくれましたので参加しました。みんなの音を聞きながらという訳にはいきませんが、高校時代の音楽の先生の指揮のもと演奏することができ、一...
愛しの新にんにく
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

愛しの新にんにく

0
ユーフォニアム担当の石田です。先日、ハンバーグと一緒に食べるのににんにくを炒めようと思い、にんにくの皮を取ろうとしたら、妙に水気を含んでいて硬くて取りにくい。そして、にんにくの表面がすごくぬめっていることに気が付きました(包丁でスライスしようとすると、つるっと滑ってしまいます)。皮もよく見ると、ところどころ鮮やかな紫色をしています。直感で、もしやこれは、新にんにくなんじゃないか、と気が付きました。...
ビデオ通話レッスン
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ビデオ通話レッスン

0
コロナの第2波がくるかもしれないとニュースでは取り上げられていますが、我が家の子どもたちはひとまず、6/1〜約3ヶ月ぶりに小学校や幼稚園に行き始めます。気持ちよくスタートを切るために持ち物チェックをしっかりしたいと思います。 私が毎月通っているトランペットの個人レッスンはコロナの影響で前月からビデオ通話でのレッスンになり、昨日は2回目のビデオ通話レッスンでした。ビデオ通話レッスンの難しいところは先生の呼...