ユーフォ、帰還しました
0
ユーフォニアム担当の石田です。2月12日のブログで書いておりましたように、私のユーフォ(ヤマハYEP-642S Neo)の支柱の溶接がはずれたので、楽器店に修理に出しておりました。修理といっしょに整備として管内を薬剤で洗浄してもらい、ピストンの調整もしてもらっていたのですが、2週間たって私の手元に戻ってきました。まず見かけがピッピピカになりました。キズは消えていませんが、表面の銀メッキが磨かれて新品のような...
トランペットパート練習
Tpの西川です。昨日2/16は今月2回目のトランペットパート練習でした。♩コラール練習バッハ コラール集より15 来れ、創造主にして、聖霊なる神よ BWV370♩3月本番に向けての練習バッカスの行列ディープハーモニーフェイマスラテンメドレー王宮の花火の音楽より 歓喜苦手なリズムの練習と、音程や音のかたちを確認しました。2/18(土)の全体練習では、京響の早坂先生に見ていただきます。レッスンに向けて準備万端!!とはいかないです...
3/26(日)KITABUNの春・音楽会 チラシ
3月11日(土)に京都コンサートホールで開催の『音楽でつながる♪リレーコンサート』に続き、3月26日(日)には京都市北文化会館にて『KITABUNの春・音楽会』に出演予定です。その公演チラシが届きましたので、早速こちらでも紹介いたします。京都市北文化会館自主事業市民創造ステージKITABUNの春・音楽会【日時】 平成29年3月26日(日) 13:00開場 13:30開演【会場】 京都市北文化会館ホール【入場料】 無料/自由席 (定...