fc2ブログ
Septura's 2nd Japan tour
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

Septura's 2nd Japan tour

0
Tubaの由良です。さる11/24(金)の夜、京都コンサートホールにて金管七重奏団『Septura』による2回目の来日公演がおこなわれました🎺Septura/セプトゥーラは、トランペット3本、トロンボーン3本、テューバ1本の7本で構成される、イギリスの金管アンサンブル団体です。メンバーは、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団ロンドン交響楽団BBC交響楽団フィルハーモニア管弦楽団などで首席を務めるスゴ腕ばかり。2014年の結成以来、イギリ...
楽器を通しての出会い
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

楽器を通しての出会い

0
11月に入っても日中暑い日が多いですね。12月9日『 京都市民管弦楽団の室内楽の集い』が北文化会館の創造活動室で開催されます。Koto Brass Quintet4人(BESメンバーでは古市、由良、私がメンバーです)に新たなメンバー2名を交えた6名で出演します。出番がいつになるかはまだわかりませんが12:15〜16:30でいろんな楽器のアンサンブルやソロを聴くことができます。私たちは和田信さん作曲のシャロームを演奏します。この曲はトラン...
ピストンのカチカチ問題!?
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ピストンのカチカチ問題!?

0
ユーフォニアム担当の石田です。久しぶりに楽器(私のユーフォニアム)を洗いました。基本的に金管楽器はザバザバッと水洗いができます。何ヶ月経ったら水洗いする、とは私は決めてないのですが、ピストン内の輪っかに青緑のモロモロが付くようになったら水洗いしています(経験者しかわからない表現ですみません)。先日、ピストンにオイルを注すときに、青緑のモロモロを発見したので、これはそろそろ洗わなきゃ、と思っておりま...
ホルン入院
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ホルン入院

0
こんばんは。ホルンの内田です。実は前々から音のツボが吹いていくうちにどこかにいってしまったり、楽器の鳴りがいまいちだと感じていました。初めのうちは練習不足が原因かと思っていたのですが、先週少し楽器に目を傾けてみると、ウォーターキィから息が漏れていることに気づきました。早速JEUGIAに楽器を持ち込みウォーターキィを見てもらうと、ウォーターキィの軸の部分が錆びついてろくに稼働していないので部品交換しないと...
ギター発表会
go to page

Click for getting more details about this entry.

read more

ギター発表会

0
次男のギター発表会が堀川音楽高等学校の音楽ホールでありました。去年の夏に始めたので初めてのギター発表会、堂々としていてかっこよかったです。息子は『聖者の行進』の全体合奏に参加しました。数週間前から主人と長男が次男のギター練習に付き合いこの日を迎えました。次男は1人で練習するのはしんどいな、と思っていただろうと思うのですが、一緒にやってくれた主人や長男がいて次男は頑張れたのではないかと思います。会場...