Septura's 2nd Japan tour
0
Tubaの由良です。さる11/24(金)の夜、京都コンサートホールにて金管七重奏団『Septura』による2回目の来日公演がおこなわれました🎺Septura/セプトゥーラは、トランペット3本、トロンボーン3本、テューバ1本の7本で構成される、イギリスの金管アンサンブル団体です。メンバーは、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団ロンドン交響楽団BBC交響楽団フィルハーモニア管弦楽団などで首席を務めるスゴ腕ばかり。2014年の結成以来、イギリ...
楽器を通しての出会い
11月に入っても日中暑い日が多いですね。12月9日『 京都市民管弦楽団の室内楽の集い』が北文化会館の創造活動室で開催されます。Koto Brass Quintet4人(BESメンバーでは古市、由良、私がメンバーです)に新たなメンバー2名を交えた6名で出演します。出番がいつになるかはまだわかりませんが12:15〜16:30でいろんな楽器のアンサンブルやソロを聴くことができます。私たちは和田信さん作曲のシャロームを演奏します。この曲はトラン...
ピストンのカチカチ問題!?
ユーフォニアム担当の石田です。久しぶりに楽器(私のユーフォニアム)を洗いました。基本的に金管楽器はザバザバッと水洗いができます。何ヶ月経ったら水洗いする、とは私は決めてないのですが、ピストン内の輪っかに青緑のモロモロが付くようになったら水洗いしています(経験者しかわからない表現ですみません)。先日、ピストンにオイルを注すときに、青緑のモロモロを発見したので、これはそろそろ洗わなきゃ、と思っておりま...