第16回定期演奏会を振り返ってみて (Tb古市)
0
もう、今日から10月、秋なのにまだまだ日中暑い日が続いています。定期演奏会が終わって早、3週間経とうとしています。早いなぁ…誰か、歳とると、日が過ぎるのが早く感じる、と言ってたような。覚えているうちに定期演奏会を振り返ってみたいと思います。今回、早坂先生と演奏できる機会ができて、とても良かったと思います。数年前の演奏会でも、ご一緒できる予定でしたが叶わずでした。今回再度の機会でしかもエヴァルドの3番(前...
第16回定期演奏会が終わりました(Tb清水)
こんにちは、Tbの清水です。早いもので、9月9日に開催されたBESの定期演奏会から、二週間ほどたちました。だいぶん朝晩は涼しくなり、過ごしやすい日が増えてきましたね。そんな私は、来月末に受ける資格試験の勉強のため、夜はせっせと勉強をしています…。全体を通してよい演奏ができたと思うし、楽しんで本番を過ごせたなあと思います。個人的にはもっと上手く吹けるところもたくさんあったので、引き続き練習に励んでいきたいと...
第16回定期演奏会を終えて(Tp柴田)
こんにちは、Brass Ensemble Saturday(ブラス・アンサンブル・サタデー)トランペット柴田です第16回定期演奏会はたくさんの方のご協力のおかげで、無事に終えることが出来ました。たくさんのお客様にも足を運んでくださり、ありがとうございましたコロナやインフルエンザが流行り出す中、、メンバーが誰一人欠けることなく本番を迎えられたことも本当に良かったです。私は、1年前に入団させていただき、初の定期演奏会でした。...
【第16回定期演奏会】本番を迎える精神状態について
ユーフォニアム担当の石田です。9月9日に開催しました第16回定期演奏会にご来場くださいましたお客様、ありがとうございました。おかげさまで演奏会を滞りなく終えることができました。さて、本ブログにホルンの内田さんが興味深いことを書いておられたので、私も何か書いてみようと思いました。内田さんのブログ記事はこちら内田さんは本番演奏時におけるスタミナ温存について書いておられます。ここでいうスタミナ温存とは、...
第16回定期演奏会を終えて(Tp由良)
早いものでBES第16回定期演奏会から1週間が経ちました。演奏会が終わった後も由良は写真整理、第16回定期演奏会の動画編集をして、BESの YouTubeチャンネルにアップしてくれています。今は限定公開ですが、全曲アップできたら一般公開になるとのこと。一般公開された際にはぜひたくさんの方に私たちの演奏を聴いていただきたいです。毎日編集作業をしてくれている由良に感謝です。ありがとうございます。私も会計処理をやらなけれ...