2023.9.3 全体練習
0
いよいよ第16回定期演奏会(9月9日)がせまってきました。今日が定演前の最後の練習となります。昨日の2日に引き続き早坂先生とパーカッションの水沢さんにも参加いただき、すべての曲目を通しで練習しました。全曲をやると、スタミナやちょっとおざなりになって十分消化できていないところがあらためてわかり、まだまだやるべきことがあることを思い知らされました。 09:00 開場 09:10 基礎合奏 09:20 パリのアメリカ人 09:40 ...
2023.9.2 全体練習
ユーフォニアム担当の石田です。2023年9月2日(土)、当団の全体練習がありました。9/02(土)18:00-21:00@Casa Maasa Música 18:00 開場18:10 基礎合奏(担当、石田)全曲通しなど、ハードな練習がこのあと控えているため、基礎合奏は軽めにすることにしました。mpくらいの音量、中~低音域のロングトーンとスラーにより唇と体をほぐし、楽器を吹く体に持っていきました。最後に和音練習で各自の音程をチェックしました。18...
2023.8.30 バジルさんとの練習
テューバ由良です。8/29に続き、8/30もバジル・クリッツァーさんにお越しいただいての練習でした。バジル氏と由良は、実は高校時代からの友人。こうして一緒に楽器を吹いていると、同じ吹奏楽部でともに練習してきた青春の日々が、昨日のことのように思い出されます。8/30の練習参加者でパシャリ⭐️9/9のBES第16回定期では、楽器を新調したバジル氏の美音もお聴きいただけます。お楽しみに🎵Tuba 由良Brass Ensemble Saturday(ブラ...
2023.8.29 バジルさんとの練習
本番まで残すところ数日となりました。8/29に今回の演奏会に賛助出演してくださる、アレクサンダーテクニーク講師のバジル・クリッツァーさんと練習することができました。平日の午前中なので来れる人のみ、と言う事でその日はバジルさんの他、トランペット3人、トロンボーン1人、での練習です。バジルさんが出られる、パリのアメリカ人、源内世界逍遥、スイス民謡、を合わせました。パリのアメリカ人と源内世界逍遥はコロコロとテ...
2023.8.27 全体練習
こんにちは、京都を中心に活動する金管アンサンブル「ブラス・アンサンブル・サタデー」トランペット柴田です8月27日9:00集合・パリのアメリカ人・天使のミロンガ各曲、確認。換気をした後、定期演奏会の全曲通しをしました。本番まで、あと2週間!最終確認をしながらこれは、何でしょう?↓演奏会にも使いますよ。^^ご予約くださった皆様、お楽しみになさっていてくださいね9月9日の定期演奏会は、おかげさまでご予約が定...